学校関係者・
保護者の方へ
          
            東京都では、誰もが円滑に移動し、様々な活動を楽しめるまちづくりを進めるため、全ての人が平等に参加できる社会や環境について考え、必要な行動を続ける「心のバリアフリー」を推進しています。
            これからの未来を支える児童・生徒の皆さんに向けて、「心のバリアフリー」への理解を深めてもらうために下記の取組を実施しています。
          
              
                 
                 「心のバリアフリー」
                
                  「心のバリアフリー」
                  公式ホームページにおける
                  こども向けページの充実
                
              
            
            「心のバリアフリー」に関する基本的な考え方は心のバリアフリーって何だろう?のページにて児童・生徒向けに分かりやすい表現でご紹介しています。
ホームページ
               
            
              
                 
                 児童・生徒向け
                
                  児童・生徒向け
                  動画コンテンツの充実
                
              
            
            「まちやお店にあるバリア」について考える解説動画を作成しています。解説動画は、学校での授業でもぜひご活用ください。
             
             
          
              
                 
                 児童・生徒向け
                
                  児童・生徒向け
                  ポスターコンクールの開催
                
              
            
            
              都内の小学校4年生から中学生を対象に、「心のバリアフリー」普及啓発ポスターコンクールを開催しています。
              詳しくは、ポスターコンクールに参加するをご覧ください。
            
ポスターコンクールチラシ
               
            
 
                   
                  
